2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年大晦日

大晦日、明年に向け、一歩前進の日だったと、いって佳いのでは? また、本年は見聞を広めた愉しい年でした。 亡き両親、姉・兄、友人・先輩、後輩、そして多くのお客様、リピーター様、 皆様に感謝の二乗で〆ます。 ありがとうございました。

幼稚

既得権益を守るため、 保身のため、 後輩を苛める先輩もN幼稚。 先輩に苛められて腰折る後輩も幼稚。

2012年12月度/都・業況調査

明年1月に提出の東京都の業況調査に同封されてきた、業況DI 先の3か月の見通しでは、 季節要因を挙げる業種のみがプラス=上昇を予想していました。

元気出せ!商店街

商店会の歳末売り出しは、自治体からの助成金があって成り立つ? 金券の換金に、店印・ハンコウが必要でした。

ラジオ体操

年末に来てタフな展開になっています! ラジオ体操と竹踏みで乗り切っています。

’12 メリー・クリスマス

第九のフィナーレを飾る歌詞を……。 と、メールいただきました。 …神の計画により 太陽が喜ばしく天空を駆け巡るように 兄弟たちよ、自らの道を進め 英雄のように喜ばしく勝利を目指せ 抱き合おう、諸人(もろびと)よ! この口づけを全世界に! 兄弟よ、この…

蛙は井があるから・・・

例年通り、この天皇誕生日が、この年末のピークかしら? 「幼稚なイジメ」 「馬鹿と同じ土俵に立つ者、大馬鹿」 「蛙は井があるからゲコゲコ鳴ける」 「男社会のヒエラルキー・不況」 「出ない杭は腐る」・・・

周り中が雪!

周り中が雪! 風が冷た〜い、 背がまるまる中、 温い中で、 お仕事・おしごと &、 明年案件にトライ・トライ 昼食はスモーク秋刀魚のサンドイッに、お正月用に用意したうずら豆を一足早く・・・、美味しかった!!

雑多の効用〜’12 冬至

「今朝もトテモさむ〜いヨ。 「日本語の乱れ」が進んでる。 選挙の結果、 「ミゾユゥ」なんて言った人が、副総理だって、(*_*)」と、メールをいただきました。 欝病は真面目な人がなりやすい。 真面目に病気してしまうから中々治りずらい? が、 雑多な人と…

儒教の国の女性大統領

あの儒教の国、韓国で、初の女性大統領を選出。 今朝のラジオで、男性の識者コメンテーターが「うらやましい!」と、言っていました。投票率も70%を超えたとか・・・ 全国の弁護士の選挙無効運動を支持し、そして「腹痛祈願」でもしましょうか?

お腹が早く痛くなります様に!

「物価上昇2%」 経済は好転せず、人々の給料は上がらないまま、 金利や物価だけが上昇しかねない。 さらに際限なくお金をばらまく<アベノミクス> その先には、ギリシャのような危機連鎖が待っている? と、年金生活の方からメールをいただきました。 『…

人材不足?

「選挙、入れる人がいない」というお声をよく聴きました。 つまり、人材不足。 優秀な人材はいずこへ? 今回の選挙は旧来システムと新型システムが争点という指摘もありました・・・ 日経書評に「男性不況」という本が紹介されていました。 著者は男性のメジ…

次の政権に期待する

笹子トンネルだけでなく、インフラの保守を次政権には望んでいます。 ♪♪ライブドア・ブログ【S・Nシャンプーのつぶやき】で、冬肌ケアを連載中 そして、次のテーマは冬の頭皮ケアを予定しています。 http://www.sn-shampoo.net/archives/1754757.html 今朝の…

わし掴み

桃山時代に樂茶碗を造りだした初代長次郎以来、 400年余りの歴史と伝統を継ぐ樂家十五代当主の新作に美術心を、「ブルッ」を通リ越してわし掴みに・・・ 伝統の職人の家系に生まれ、東京芸大の彫刻科に学び、、イタリア留学、 昭和56年十五代吉左衞門襲名し…

ブルっ!

「日本最大の素材エネルギー産業の集積地京葉コンビナートがきしんでいる 老朽化、保守にも限界」と日経報道のあった、その日、 ブルっ!というより背筋が寒くなりながら、 千葉ポートタワー展望室でソレを見ていました。 ♪♪ライブドア・ブログ 【S・Nシャン…

美術にブルっ!!

千葉市美術館の須田悦弘展 http://www.ccma-net.jp/exhibition_01.html インスタレーションな、展示に「ブルっ!!」 こういう提案をされると、勇気・元気百倍? まだまだ可能性はある! と、後押しされる。

『間』というコミニュケーション能力

販売アイテムがドラッグ物販から金融商品にと変わるものの、転職する方から 「販売技術料」というお話しをうかがいました。 商店会でも、もう少し販売法を変えればと思うお店はありますね。 コミニュケーション能力としては、 「話す」だけでなく、「話さな…

秀吉の朝鮮出兵と利休の切腹

秀吉の朝鮮出兵は、統一を成した後の血気盛んな侍の処遇に困ったゆえ、 と言う説をうかがいました。 利休の切腹もそのライン上?と、いう説が出てきているそうです。

才能は「学ぶ」ことから生まれる

「三国志」を代表する英雄・諸葛亮は、 夫學須靜也、才須學也。 非學無以廣才、非志無成學。 滔慢則不能励精、険躁則不能治性。 年与時馳、意与日去、遂成枯落、多接世。 悲窮廬守、将復何及。「学ぶ」という事は、心穏やかでなければならず、才能は「学ぶ」…

専門家のチェック&ナビの重要性

もちろん!髪も肌も、 そして医療も、 はては、文章も専門視点からのチェックによるナビが重要ということが理解された記念すべき日でした。

クリスマス・イルミネーションの平和

10月の残業代がリーマン時に次ぐ落ち込みだそうです。 石原発言がもたらし、 机上の政治勉強の未熟さが加担した、 政治不況が明確になりました。 それでなくても海外に製造業が出ていってしまっているのですからネ〜冬のボーナスも減でしょう! それでもクリ…

音楽の”スタンス”、そして”継続”する力

世の中、余裕がなくなって、食事にも大きな影響が。 マックが7か月続けて減なのだそうです。 100円メニューを増やして客数は伸びたものの、売上が伸びないのだそうです。 代官山のTサイトで、拡げた日経紙上にありました。 温かい中で、コーヒーを飲みなが…

今回の選挙の争点

今回の選挙は、 既存のシステムvs新規な仕組み作り というのが隠れた争点となるか? 既得権益の中でヌクヌクとしてきた人達の圧力は相当のもの?

出ない杭は腐る

「出る杭は打たれる」「出ない杭は腐る」=五木博之 「能ある鷹は爪をも隠す」「能ある鷹は爪をも磨く」=本宗一郎 本日の読売新聞にありました。 今晩は、寒くなりそうな気配です。

時代を読む眼

ラジオで 森本猛雄さんと、小沢遼子さんが、 小沢一郎氏の時代の流れを「読む眼」として指摘しておりました。その後の伊藤洋一さんも、 成熟時代の、旅館の高級化? 差別化路線を好評していました。 同じラジオで、昨日は、昔はマスコットと言ったが、 今は…

佐川美術館

滋賀県守山市の佐川美術館、 入館してすぐに右折。 目指す、樂焼の職人の家系、十五代目・当主、吉左衛門さんの新しい展開ブースに。 国立近代工芸館での『現代の座標 -工芸をめぐる11の思考』 http://www.momat.go.jp/CG/newfooting2012/index.html の元?…

人材活用という定義

人がその能力の中で働く、 そして、その人の力を活かして、ということは、人材活用ということでもあるでしょう。

歴史的な円高修正局面?

日比谷公園も例年より早目の紅葉でした。日比谷図書館http://hibiyal.jp/hibiya/index.html 知の遊び場所をみつけました。 第3月曜以外は夜10時まで開館です。 ところで歴史的な円高修正局面となるか?

天下分け目の天王山

紅葉が見ごろの 大山崎山荘美術館はあの天下分け目の天王山の途中にありました。 あの羽柴秀吉が明智光秀を破った「天王山の戦い」(山崎の戦い)で有名。 欧州遊学後帰国した加賀正太郎氏(ご健在の様です)が別荘を建てようと、1911年6月に木津、宇治、桂…

不景気またよし

今の混迷の時代の反映か? 日常性までファッション化、劇画化への傾向が強く、 ごくごく普通の人たちも、演じるのがだ〜い好き =ディズニィー乗り・講習について、 『広告批評』で仕事をしていた方の弁です。 それで、「不景気またよし」という言葉を思い出…