クラウド・コンピューティングにグローバル化に

朝日新聞5月11日朝刊紙上で
「2014年頃、クラウド化したITは、
書籍も映画も、利用者は電気や水道などの生活インフラの様に簡単に入手できる
それをコンテンツ配信側から考えると・・・」と、
日本グーグル代表の村上氏と、角川歴彦氏が、同列で、応えていました。
結果として、100年かかって築いてきたハリウッド・ビジネス・モデルを覆すとも
伝えていました。
映画というと、ハリウッド製の娯楽性も高い作品が代名詞となっていて、
これまたクラウドの制空権をもっているアメリカが変っていくのでしょうか。


当方は、フランスのエスプリの効いた小洒落た作品の方が好きなのですが、
当店のスタッフは映画好きで、生・小泉元総理とニアミスだったそうです。
その作品は、「オーケストラ」


ビックサイトのビューティー・ワールドの展示会、
http://www.beautyworldjapan.com/east/
昨年のソレより、グローバル化が進み、ネイル展示が多く
見学者もアジアの方が大変多かったのが印象的でした。


小さな・小さな理容店の現場でも、時代は確実に動いています・・・